1月29日(金)今日の給食(学校給食週間5日目)
- 公開日
- 2021/02/02
- 更新日
- 2021/02/02
給食
【今日のこんだて】
・わかめごはん
・ぎゅうにゅう
・レバーのにんにくふうみ
・あおなともやしのごましょうゆ
・なめこのみそしる
・きっかみかん
楽しい給食より
「学校給食週間最終日。今日は野菜の栄養、おなかの調子を良くしてくれる力について考えます。おなかの中には、栄養を体にもらうためのなが〜い道、腸があります。腸の1つである小腸は6メートルもあるそうです。その道を食べものが上手に進めるように、食べものをおしてくれたり、掃除してくれるのが野菜に入っている、ある栄養です。では、ここでクイズです。
今日のクイズ(★★★★★:レベル5)
野菜のおなかの調子を良くしてくれる栄養の名前はなんでしょう?
しょ〇〇〇 〇〇〇
(〇にはひらがなが入ります。聞いたことがあるかな?)
今日の正解も給食室の前にあります。あとで正解を見てみましょう。」
↓今日のクイズの正解は…、食物せんいでした。子供の頃の小腸の長さは約6メートル。食べものはこのなが〜〜い腸を進んでいきます。食物せんいは食べものが体の中をスムーズに進めるように、頑張っているのですね。
※補足です。今回は食物せんいを、体のためになる栄養として紹介しましたが、正式には、体で消化・吸収されるものではないので、栄養素とはいわないそうです。ただ、まだまだ解明されていない未知の効果があると期待されている成分です。