ごはんをきれいに食べてみよう
- 公開日
- 2020/11/13
- 更新日
- 2020/11/13
給食
お茶わんにごはんの粒が残ってしまう人はいませんか。残ったごはんつぶは、お茶わんにくっついてしまってとりにくい…、一粒ずつとって食べるのはめんどくさい…、と感じる人もいるようです。以前、他校の栄養士さんに教わったのですが、おはしでごはんを食べる時、大人は「ごはんを噛んでいる最中に、ごはんをおはしでよせる」という所作が自然とできているのだそうです。そのように食べ進めることで、食べ終わったお茶わんにごはんつぶが残らないのです。この所作は、おはしを使った日々の食事を通して、できるようになります。今日はイラストにして、そのおはしの技を配りました。
『ごはんを口に運び、ごはんを噛んでいる間に、おはしでお茶わんのごはんをよせる。』
ごはんをきれいに食べられる方法です。ぜひご家庭でもお試しください。