みんなできれいに咲かせよう〜人権の花〜
- 公開日
- 2017/04/24
- 更新日
- 2017/04/24
できごと
今日の全校朝会で、地域の人権擁護委員の方から「人権の花」のプランターと花の種をいただきました。
「人権の花」運動とは、昭和57年度から主に小学生を対象として全国で実施しているものです。この運動は,児童たちが協力して花を栽培・育成することにより,いたわり,思いやりの気持ちを育み,命の大切さなどを学んでもらうことを目的とするものだそうです。
二小松では、栽培委員の5・6年生がみなさんの代表で育てます。
「お花のお世話をする時には、優しい言葉をかけるときれいに咲きますよ。」というお話もありました。全校のみなさんもお花がきれいに咲くように、優しい気持ちで見守ってくださいね。