学校日記

おいしい音って、どんな音?

公開日
2011/12/07
更新日
2011/12/07

できごと

 栄養士の上田先生に教室に来ていただき、食育の学習をしました。食べ物の味の感じ方を考えたり、見たり、触ったり、聞いたりしながら、おいしさを感じることができると等たくさんのことを教えて下さいました。
 そこで、実物のりんごやきゅうりを?ボックスに入れて、触らせてくれたり、食べ物が体を作ってくれていることを、食べ物のカードをひっくり返すと、足や手に変身しながら人間の形になったり、とっても楽しく学習することができました。
 子供たちも残さずいろいろな食べ物を食べようと思ったようです。

カレンダー

2024年5月

1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

予定

予定はありません

RSS