学校日記

飯盒炊飯

公開日
2016/09/06
更新日
2016/09/06

できごと

セカンドスクールまで2週間となった9月6日に、
学年PTA活動として6年生が飯盒炊飯を行いました。

火の起こし方や強火・弱火の調節の仕方、ご飯の炊き方を練習しました。
初めての火おこしをお家の方にお手伝いいただきながらご飯を炊きました。

火をおこしをしてからマシュマロを焼き、その後ご飯でおにぎりを作りました。
おこげ多めの班もありましたが、セカンドスクールに向けて良い練習となりました。
当日も美味しいご飯が炊けるといいですね!

保護者の方には準備から片付けまで大変お世話になりました。
ありがとうございました。