江戸川区立小松川小学校
配色
文字
学校日記メニュー
プール開き集会
お知らせ
プール開き集会が行われました。校長先生と体育主任の先生からお話がありました。そ...
水泳指導開始
できごと
素晴らしい青空の下、1・2年生が第1回の水泳授業を受けました。 初めて学校の...
セイフティ教室
6月24日に、小松川警察署の方をお招きしてセイフティ教室を開催しました。 ...
体力テスト
小松川小学校では、1・6年生、2・5年生、3・4年の兄弟学年で、体力テストの記...
不審者情報
6月18日の登校時に、本校男子児童が男性に腕をつかまれて話しかけられるというこ...
さて何を表しているでしょう
開校105周年記念の航空写真を撮影しました。 決められた色のエプロンをもって、セ...
読書バイキング
読書月間の取り組みの一つに、読書バイキングがあります。 どのお話を聞きたいか? ...
PTA歓送迎会
PTA歓送迎会がありました。これまで、PTA活動にご協力いただいた役員の皆様に...
読み聞かせたい
毎週水曜日の8:15〜8:30の間、保護者のボランティアの皆さんに来ていただき...
4年 社会科見学
4年生は、中央清掃工場、そなエリア、中央防波堤へ、社会科見学に出かけました。百...
やごとり
2年生の生活科の授業でやごとりをしました。プール清掃のために排水をし、水位が低...
1・2年遠足
6月6日(木)、1・2年生は大島・小松川公園に遠足に行きました。好天に恵まれ、...
教育実習
教育実習生が4年生の教室で、算数の研究授業を行いました。児童は一生懸命に授業に...
なかよし班活動
昼休みになかよし班活動を行いました。縦割り班を作り、1年から6年まで異学年交流...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2019年6月
RSS