6年生:算数出前授業
- 公開日
- 2015/02/14
- 更新日
- 2015/02/14
できごと
2月9日(月)3、4時間目
計量士のみなさんによる「出前軽量教室」を行いました。
3時間目は「量」や「はかり方」についての歴史を交えたお話を聞き、4時間は「棒はかり」を作りました。作った棒はかりで身近なものの重さをはかりました。はかったものの重さに誤差がないか、デジタルはかりで確かめます。ほとんどの子たちが1、2グラムの誤差しかなく棒はかりの正確さに驚いていました。
てこの原理や、量の単位のきまりを学習していたので、6年生のこの時期にぴったりでした。とても楽しく学習することができました。
計量士のみなさん、ありがとうございました!!