3月3日の全校朝会:6年生、最後の朝会演奏 & 「人権の花」感謝状贈呈式
- 公開日
- 2014/03/03
- 更新日
- 2014/03/03
できごと
3月3日(月)の全校朝会の様子
○6年鼓笛隊、朝会で最後の演奏!
毎週、朝会の入退場で演奏してくれた6年生。今日をもって、朝会での演奏は最後となりました。入場時の「こんにちはトランペット」、退場時の「校歌」の演奏も、1年間の積み重ねでとても上手になりました。今週木曜日の「6年生を送る会」において、鼓笛活動の引き継ぎを5年生と行いますが、その時が本当の引退になります。今日は5年生以下の学年の子達が、いつも以上に6年生の姿に注目しながら退場していく様子がありました。
○「人権の花」感謝状贈呈式
2年間取り組んできた「人権の花」を育てる活動において、人権擁護委員の方々が本校においでくださり、感謝状をいただきました。人権擁護委員さんからはこれまでの活動に対して感謝の言葉を頂戴し、感謝状は中心となって育ててきた飼育栽培委員会の委員長さんが受け取りました。これまでの活動をもとに、今後も人権意識を高められるような取り組みをさらに続けていきます。