学校日記

日本らしい自然の再生(5月)

公開日
2022/05/14
更新日
2022/05/14

お知らせ

 4年生が在来植物の保全活動を行っています。昨年度の4年生が採取した種子を、今の4年生が水やりをしてお世話をしています。カントウタンポポとカワラナデシコの芽が出てきました。総合的な学習の時間に、在来植物、外来植物、絶滅危惧などのテーマを決めて、調べ学習を進めていきます。