来訪者の方へ
新着情報
お知らせ・できごと
-
生徒会からの呼びかけ、盗ゼロ運動、本校から40名近くの自主的な参加者がありました。無施錠の自転車、けっこうあるものですね。皆さんも気をつけましょう。地域の中で活躍できるコマⅡ生、素敵です。
2025/11/15
できごと
-
江戸川区選挙管理委員会、明るい選挙推進委員の方々のご協力により、社会科の授業と関連づけ「模擬区長選挙」を実施しました。自分の思いを誰に託そう…発信する力?重点課題?人柄?一票の重み、民主主義の大切さを...
2025/11/15
できごと
-
総合「障害者理解」学習発表会【1学年】(11月11日火曜日)
1学年では総合の取り組みとして、「障害者理解」に取り組んでいます。身の回りに溢れるバリア(障害)について調べ、社会が抱える課題と解決策について班ごと考えてスライドを作成し、本日発表しました。どの班も自...
2025/11/11
できごと
-
期末考査1週間前、各学年の授業の雰囲気をお伝えします。なかでも1年生数学科の授業、課題に対して自然と和ができ、学び合いの状況が見られたことが良かったです。各クラス・各学年、行事だけでなく日々の授業もチ...
2025/11/11
できごと
-
表彰がありました。区民総合体育祭秋季大会 女子バスケットボール部 優勝区民総合体育祭秋季大会 男子バスケットボール部 3位入賞 おめでとうございます!!朝礼では校長先生より、今年...
2025/11/10
できごと
今日の給食
-
6日(木) 【いい歯の日給食】・ごはん・鉄火みそ・ワカサギのから揚げ・さつま芋の五目きんぴら・豆腐すいとん汁・柿・牛乳 11月8日の「いい歯の日」に合わせて歯の健康に良いとされるカルシウムを多く食品で...
2025/11/15
今日の給食
-
4日 【文化の日給食】・菊花ご飯・マスのもみじ焼き・キャベツと小松菜のごま和え・豆腐ともずくのかきたま汁・菊花みかん・牛乳 11月3日は文化の日です。 文化の日には、文化を称える日と称して、皇居で文化...
2025/11/15
今日の給食
-
30日(木)・三色丼・大学芋・なめこと白菜のみそ汁・牛乳31日(金)・きのこのスパゲッティ・蓮根サラダ・パンプキンケーキ・牛乳
2025/11/11
今日の給食
-
28日(火)・ごはん・サンマの松前煮・カリカリあさりとキャベツのごま和え・具沢山みそ汁・りんご・牛乳29日(水)・手作り小松菜ナン・キーマカレー・玉葱ドレッシングサラダ・バナナ・牛乳
2025/11/10
今日の給食
-
24日(金)・ヨーグルトトースト・ポークビーンズ・ブロッコリーとベーコンのサラダ・りんご・牛乳25日(土) 【文化祭弁当給食】・わかめご飯・鶏肉の甘酢ダレ・蒟蒻きんぴら・さつま芋の甘煮・竹輪と青菜のお...
2025/11/10
今日の給食