1学年 道徳
- 公開日
- 2022/02/16
- 更新日
- 2022/02/16
できごと
道徳の授業では、国連難民高等弁務官事務所で活動した緒方貞子さんの話から決断を下したときの思いを考える活動を行いました。
難しい用語もありましたが、世界の人々のために何ができるか考えていました。
一人ができることには限りはありますが、小さなことの積み重ねで大きな成果を生み出します。自分には何ができるのか、そのことを考えるよいきっかけとしてください。