学校日記

11月22日の給食〜みんなの給食〜

公開日
2023/11/22
更新日
2023/11/22

できごと



■献立
牛ごぼうと小松菜の炊き込みご飯・牛乳・鶏肉の鍬焼き(くわやき)・油揚げのエコおかか和え・さつまいもの呉汁


■今日は江戸川区の小中学校で取り組んでいる「みんなの給食」の日です。
給食を通してSDGsをかんがえるきっかけを作ることが目的です。

【今日の献立のSDGsポイント】
・アレルギー対応のないみんなが安心して同じものが食べられる!
・お米や肉、野菜はほとんどが国産!
・人参、大根、さつまいもなどは皮ごと使って食品ロスの削減!
・「牛ごぼうと小松菜の炊き込みご飯」は7組の生徒考案のメニュー!
・日本の文化を大切にする和食メニュー!
 くわ焼きや呉汁は昔から食べられてきた和食です。

地球の未来のためと聞くと何から始めたらいいか迷ってしまいますが、友達や家族のためにできることを考えるきっかけになればうれしいです。

カテゴリ

カレンダー

予定

2024/6/29 (土)
漢字検定

タグ

RSS