学校日記

11月7日の給食

公開日
2025/11/07
更新日
2025/11/07

できごと

【献立】

お赤飯 

牛乳 

たらの香味から揚げ 

筑前煮 

おふのすまし汁 

■■■■■■■■

11月8日は二之江中学校の開校記念日です!今日はお祝いの気持ちを込めて、お赤飯を炊き、筑前煮を作りました。筑前煮は人参・れんこん・こんにゃくなど「ん」のつく食材が使われており「運がつく」という願いが込められています。特にれんこんは、「将来の見通しがよい」として重宝される縁起物。また、かつて葛西地区で盛んに栽培されていた特産品で、二之江中学校の校章にも蓮の花のデザインがあしらわれています。そんなれんこんは、今が旬を迎えて美味しい季節。煮ても焼いても揚げてもおいしい野菜です。