岩五の給食◇7月10日(月)
- 公開日
- 2023/07/10
- 更新日
- 2023/07/10
学校給食
*献立*
・麦ご飯
・牛乳
・納豆の包み揚げ
・もやしの炒め煮
・あおさのみそ汁
今日・7月10日は、語呂合わせで「納豆の日」です!これにちなんで、今日の給食では「納豆の包み揚げ」を作りました。
納豆は、みなさんもよく知っている通り大豆から作られる発酵食品で、たんぱく質やカルシウム、鉄が豊富に含まれる健康的な食品です。このことから、積極的に食事に取り入れたい食品のひとつなのですが……クセの強いにおいや独特のねばり・食感などから、好みがはっきりと分かれ、苦手な人は全く食べられない!ということが起こりがちです。
そのため今日の給食では、薬味を多めに使い、ツナや野菜などいろいろな具と一緒に炒めて、包み揚げの具として使うことで、少しでも食べやすいように仕上げました。
給食後、何人かの生徒のみなさんに感想を聞いたところ、みんな“(残さずに)食べられました!”と答えてくれました。そもそも“苦手”としている人は少なかったのですが、とても嬉しかったです😊