岩五の給食◇6月10日(金)
- 公開日
- 2022/06/10
- 更新日
- 2022/06/10
学校給食
*献立*
・こぎつねご飯
・牛乳
・焼きししゃも
・小松菜ともやしの梅和え
・あすか汁
・メロン
「歯と口の健康習慣」最終日は“カルシウムをたっぷり摂れる献立”で、「焼きししゃも」です。ししゃものような小魚は、骨ごと・丸ごと食べることができるので歯の成長や健康維持に欠かせない「カルシウム」をしっかり摂ることができます。
また、先日紹介したカルシウムの吸収率も牛乳の次に高く、日ごろから積極的に食べたい食品です。
今日で「歯と口の健康週間」は終わりますが、これからもよく噛んで・残さず食べて、丈夫な歯と健康な口内環境を保ちましょう。
また、明日・6月11日は、暦の上で“梅雨に入る日”を表す「入梅」の日です。これにちなんで、和え物にはこの時期に美味しい「梅」を使いました。カリカリ梅の爽やかな酸味が食欲をそそります。
とはいえ、残念ながら梅が苦手な人が多いのも事実です……が、苦手でも一口は食べてもらえたでしょうか?
どんな食べ物も「苦手だから食べない」ではなく、チャレンジ精神を忘れずに「一口だけでも食べてみて」ください。意外と美味しい!食べられるようになってる!なんてこともあるかもしれませんよ😊