学校日記メニュー

学校日記

9月12日の給食

公開日
2025/09/16
更新日
2025/09/16

今日の給食

  • こぎつねごはんを混ぜ合わせている様子
  • さざれ焼きの焼きあがりの様子

こぎつねごはんを混ぜ合わせている様子

さざれ焼きの焼きあがりの様子

・こぎつねご飯

・ますのさざれ焼き

・茎わかめと野菜のごま酢和え

・かぼちゃのみそ汁

・牛乳

 今日の主食は『こぎつねご飯』です。油揚げを“きつね”というようになったのは、きつねの神様が祀られた稲荷神社に油揚げをお供えしたことや、きつねの好物が油揚げだということに由来するそうです。今日は油揚げを細かく切ったので”こぎつね”ごはんです。甘めの味付けで生徒もよく食べていました。

 主菜の『マスのさざれ焼き』はマスに塩コショウで下味をして、マヨネーズを塗り、乾煎りした乾燥パン粉を表面に付けて、オーブンでこんがりと焼きました。パン粉のサクッとした食感がおいしく、マヨネーズで魚をコーティングすることで、魚自体もしっとり焼きあがります。