学校日記

体中が…。

公開日
2013/02/08
更新日
2013/02/08

できごと

 2年生は、総合文化センターで音楽鑑賞教室を行いました。
 オープニングは「ラデッキー行進曲」。管楽器演奏者の皆さんが生徒の近くまで来て生の「音」を聞かせてくれました。感動しました。
 ベートーヴェン「交響曲第5番ハ短調即品67」第1楽章、楽器紹介ブラームス「ハンガレア舞曲第5番」。
 最後の曲、スメタナの交響詩「我が祖国」より〈モルダウ〉は、会場全体を映像の世界に引き込んでくれました。
 ボヘミア地方(チェコ共和国西部)を南北に流れるモルダウ川の姿や周辺の景色。そして人々の生活などが目の前に浮かび上がりました。やはり、オーケストラの演奏は体全体を奮い立たせてくれます。
 合唱コンクールに向けて2年生の気持ちは、一つになっています。
 指揮「梅田俊明」お話「朝岡聡」演奏「東京都交響楽団」