学校日記

舞台の部 国語科

公開日
2012/11/03
更新日
2012/11/03

できごと

 弁論とは、自分が常日頃もっている疑問や怒り、自分が体験した感動や驚きを文章にし、聞き手に自分の論を「伝える」「訴える」という内容をもちます。学年弁論大会で選ばれた3名の弁士が発表をしました。
 「野球がくれたあいさつ」…あいさつは魔法の言葉
 「無限の可能性」    …夢を必ず叶える…そのためには、お互いを認め合う
 「文字を書くことの素晴らしさ」…文字はその人のすべてをあらわしている
「野球がくれたあいさつ」「無限の可能性」「文字を書くことの素晴らしさ」3名とも素晴らしい発表でした。
 群読は、平家物語「扇の的」です。学年群読大会で選ばれた上位3チームが発表しました。
 現代、そして過去と様々な映像が脳裏をかけめぐり考えさせられた30分間でした。