学校日記

10月18日(金)の給食です。

公開日
2019/11/01
更新日
2019/11/01

給食

・・・・・献立・・・・・
★ひじきおこわ
★鮭のにんにく焼き
★おひたし(辛子醤油)
★せんべい汁
★りんご

今日は、青森県の郷土料理でした!!
青森県は、生産量全国1位の「にんにく」、収穫量は全国の半分以上を占める「りんご」など、食料生産の上で大きな役割を果たしています。
また、江戸時代後期の飢饉や凶作で、貧しい農民たちが米を食べることができなかったときに、南部せんべいができました。主食や間食として食べるだけではなく、季節の具材を入れた汁物に南部せんべいをちぎっていれたのが「せんべい汁」の始まりです。