学校日記

本物から学ぶ!

公開日
2018/07/09
更新日
2018/07/09

できごと

 「あっ!音が変わった。」
 ドラムの音が変わりました。

 6日(金)、東京都交響楽団の西川恵子先生が本校で吹奏楽部
の生徒(打楽器担当)に御指導いただきました。
 ドラムのタンブリング(連打する技術)についての指導場面です。
タンブリングをバスケットボールのドリブルに例えての説明は、わか
りやすく、生徒もすぐに理解でき、その後の演奏では明らかに音が
違いました。
 さすがです。「本物(プロ)から教わる」とても良い機会になりま
した。西川先生、お越しいただき、誠にありがとうございました。