沿革
本校の沿革
| 年月日 | 主な出来事 |
|---|---|
| 昭和22年 4月 1日 | 東京都江戸川区鹿本中学校設立告示 |
| 昭和22年 5月 3日 | 開校式並びに第1回入学式挙行 |
| 昭和25年11月19日 | 開校5周年記念式典挙行 |
| 昭和32年 4月 1日 | 特殊学級設置 |
| 昭和32年 9月 1日 | 校歌制定 |
| 昭和32年 9月29日 | 開校10周年記念式典挙行 |
| 昭和33年 4月22日 | 特殊学級作業場竣工 |
| 昭和36年 3月 1日 | 増築校舎竣工(普通4) |
| 昭和37年10月 1日 | 校旗樹立式 |
| 昭和37年10月10日 | 屋内運動場竣工 |
| 昭和38年10月30日 | 給食室竣工 |
| 昭和39年 5月19日 | 特殊学級第2作業場竣工 |
| 昭和41年 7月 8日 | プール竣工 |
| 昭和42年 1月19日 | 区研究協力校英語科研究発表 |
| 昭和42年11月 1日 | 開校20周年記念式典挙行 |
| 昭和46年 3月26日 | 鉄筋校舎6教室(特別3)、給食室、職員室等竣工 |
| 昭和47年 2月25日 | 温水プール竣工 |
| 昭和48年 2月21日 | 難聴学級開級式挙行 |
| 昭和48年 3月26日 | 鉄筋校舎3教室(特別3)竣工 |
| 昭和49年 5月21日 | 鉄筋校舎10教室(特別4、心障学級教室)竣工 |
| 昭和49年10月31日 | 施設完成記念式挙行 |
| 昭和50年11月16日 | 通用門前藤棚アーチ、花壇、校舎前花壇完成 |
| 昭和52年 2月28日 | 区教育研究協力校数学科研究発表 |
| 昭和52年10月30日 | 開校30周年記念式典挙行記念庭園、藤棚完成 |
| 昭和53年 4月 1日 | 鹿骨中学校新設による分離 |
| 昭和54年 8月31日 | 正面玄関拡張工事、花壇完成 |
| 昭和58年 7月 4日 | 温水プール増改築ならびに記念庭園移転の完成式典挙行 |
| 昭和61年 2月 7日 | 都教育委員会「心身障害児理解推進校」 区教育委員会「精神衛生研究奨励校」研究発表 |
| 昭和62年 9月29日 | 開校40周年記念式典挙行 |
| 平成 3年 3月13日 | 体育館全面改築工事・校庭改修工事等完成記念式典挙行 |
| 平成 9年10月 8日 | 開校50周年記念式典挙行 |
| 平成10年 9月28日 | 教育用コンピュータ導入 |
| 平成12年 1月18日 | 区教育研究校発表 |
| 平成13年 3月 9日 | 新館屋上の防水工事 |
| 平成15年 4月 1日 | 校庭プレハブ会議室完成 |
| 平成16年 9月10日 | 北側校舎トイレ改修完成 |
| 平成19年 8月31日 | 普通教室冷房化完了 |
| 平成19年 9月25日 | 普通教室LAN設置及びノートパソコンタブレットPC配置 |
| 平成19年11月20日 | 開校60周年記念式典挙行 |
| 平成24年 3月15日 | 外構整備工事完了 |
| 平成24年 9月 5日 | 校舎等外壁塗装工事 |
| 平成26年 3月14日 | 校舎屋上防水工事及び緑化工事完了 |
| 平成29年11月10日 | 開校70周年記念式典挙行 |
| 令和2,3年度 | 区教育課題実践推進校「ICT活用」 |