学校より

東葛西中学校ホームーページへようこそ!

日々の生徒の様子を、学校日記からぜひご覧になってください。   

9月12日の学校説明会へのご参加ありがとうございました。

資料が必要な方は、平日8:30~16:30で、ご連絡ください。


学校生活の様子

  • 京都の宿へ

     奈良公園では東大寺の大仏殿の中を見学したり、鹿と触れ合ったりしました。鹿せんべ...

    公開日
    2025/10/16
    更新日
    2025/10/16

    学校生活の様子

  • 奈良公園・東大寺

     予定よりも15分ほど遅れて奈良公園バスターミナルに到着しました。東大寺では写真...

    公開日
    2025/10/16
    更新日
    2025/10/16

    学校生活の様子

  • 法隆寺

     法隆寺ではクラスごとに記念写真を撮り、その後バスガイドさんの案内で見学をしまし...

    公開日
    2025/10/16
    更新日
    2025/10/16

    学校生活の様子

  • 新大阪から法隆寺へ

     新大阪から法隆寺に向かって移動してます。バスガイドさんは説明をしてくれています...

    公開日
    2025/10/16
    更新日
    2025/10/16

    学校生活の様子

  • 新幹線で新大阪へ

     新幹線は名古屋の付近を移動しています。新幹線に乗った途端、生徒たちは楽しそうに...

    公開日
    2025/10/16
    更新日
    2025/10/16

    学校生活の様子

  • 修学旅行が始まります

     修学旅行に参加する予定の生徒は無事東京駅に辿り着き、これから新幹線に乗って新大...

    公開日
    2025/10/16
    更新日
    2025/10/16

    学校生活の様子

  • 修学旅行前日準備

     各クラスで大きい荷物をトラックに積み込んだり、学年集会で細かい注意事項を確認し...

    公開日
    2025/10/15
    更新日
    2025/10/15

    学校生活の様子

  • お箏の授業

    今週の音楽科の授業では、全クラスお箏を学習しています。二人一組で交代にアドバイス...

    公開日
    2025/10/07
    更新日
    2025/10/07

    学校生活の様子

  • 斜面を下る台車の運動(3年理科)

     現在3年生の授業では斜面を下る台車の運動を記録タイマーを用いて分析しています。...

    公開日
    2025/10/07
    更新日
    2025/10/07

    学校生活の様子

  • 図書委員 移動図書館

    本校の図書館は、書籍のバーコード化をしているため10月末まで使えません。そのため...

    公開日
    2025/10/06
    更新日
    2025/10/06

    学校生活の様子

お知らせ

  • 第2回進路説明会(3学年)

     本日14:20に進路説明会を行いました。都立高校の推薦に基づく選抜や学力検査に基づく選抜の日程や内容、細かいルールなどの確認をし、入試に向けての準備を進めました。私立、都立に関わらず、入試を受ける際...

    2025/10/10

    お知らせ

  • 単元別検定補習

    今週も数学の単元別検定の補習が行われています。学年の教員に加え、校長先生、副校長先生も来てくださいました。今日は、生徒1名につき教員1名、多いときには2名がつき個別指導にあたりました。それぞれの間違え...

    2025/10/03

    お知らせ

  • バス・新幹線座席決め(3学年)

     本日は修学旅行のバスや新幹線の座席決めをしました。多くの生徒が修学旅行を楽しみにしているため、どのクラスも大盛り上がりでした。修学旅行の長い移動の時間もいい思い出になるといいですね。

    2025/09/30

    お知らせ

  • アルプスあずみの公園オリエンテーリング

    大自然の中、オリエンテーリングスタートです。

    2025/09/02

    お知らせ

  • 道徳授業地区公開講座・全体保護者会・学年保護者会

     本日は5校時に道徳授業地区公開講座、放課後に全体保護者会・学年保護者会を行いました。平日のご多用の中、多くの保護者の皆様に参加いただきまして、誠にありがとうございます。道徳の授業に関しては各学年で授...

    2025/07/11

    お知らせ

給食

  • 給食室は工事中 2

    床や天井、排水溝がきれいになりました。床も衛生的な区分けに合わせて、エリアごとに色を変えます。給食用リフトも新しくなりました。まだまだ工事は続きます。

    2025/10/16

    給食

  • 9月から11月末までは牛乳給食

    9月から11月末までは給食室が工事中のため、牛乳給食です。牛乳給食は毎日の給食時間に飲用牛乳のみの提供となり、家庭からお弁当を持参してもらったり、希望者には宅配弁当を注文してもらって対応しています。普...

    2025/09/25

    給食

  • 給食室は工事中

    1学期が終わった翌日から給食室の改修工事が始まりました。大型の調理機器を取り外し、床と天井をはがして、むき身の給食室になっています。老朽化のため、給食室の配管や吸排気設備の取替など、大掛かりな改修工事...

    2025/09/03

    給食

  • 7月18日の給食

    【献立】ターメリックライス牛乳夏野菜のキーマカレーわかめとコーンのサラダオレンジ寒天ポンチ


1学期最後の給食は夏の時期に美味しい夏野菜を使ったキーマカレーです。
いつもの玉ねぎ、人参の他に、なす、...

    2025/07/18

    給食

  • 7月17日の給食

    【献立】冷やし中華(ごまだれ)牛乳レバポテケチャップ和えフルーツタピオカ


日差しが強かったり、蒸し暑さで生徒の皆さんの食欲も落ちてくる時期ですが、今日は少しでも食べやすいメニューをということで冷や...

    2025/07/17

    給食

保健室から

学校感染症にかかってしまった場合には、医師の証明が必要です。

治癒証明書「お知らせ(感染症)」を病院で記入していただき、学校へ提出してください。
※なお、令和5年9月1日からインフルエンザのみ季節性インフルエンザ 診断・登校報告書の様式を使用することになりました。
※コロナウイルスに関しては、現在医師の証明は必要ないことになっているので、療養期間を学校にお知らせください。
 お子様が登校再開したところで保護者の方が欠席した日数の報告のみお願いしております。

新着配布文書

予定

対象の予定はありません