学校日記

1月13日(金)の給食

公開日
2023/01/13
更新日
2023/01/13

給食

1月13日(金)の給食
・小豆ご飯
・おみくじコロッケ
・冬野菜の柚香和え
・鮭のかす汁

今日は小正月にちなんだ献立です。
小正月には小豆粥をいただく習慣があり、給食では煮て塩を振った小豆をご飯に混ぜた小豆ご飯として提供しました。ミルキークイーンという品種を使い、もちもちとした仕上がりになりました。
コロッケはおみくじ仕様のおみくじコロッケです。中身はウインナー、たこ、チーズのいずれかで、ウインナーは「Winner」にかけて「勝負強い年に」、たこは足が8本あり八は末広がりであることから「縁起のよい年に」、そしてチーズはカルシウム豊富なことから「健康運アップの年に」、という意味を込めました。給食室ではまんべんなく行きわたるように工夫して揚げていただき、生徒たちは中身を気にしながら食べている様子がありました。楽しそうにしている姿がみられよかったです。

カレンダー

2024年6月

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

予定

予定はありません

RSS