学校日記

6月30日(木)の給食

公開日
2022/06/30
更新日
2022/06/30

給食

6月30日(木)の給食
・まつぶた寿司
・鶏肉と大豆のたいたん
・しょうがの白みそ汁
・水無月

今日は夏越の祓という行事が行われる日です。京都では「水無月」という和菓子を食べる風習があり、それにちなみ京都献立にしました。
給食室では、水無月を蒸すときにはまんべんなく小豆が広がるように、そして切るときにはきれいな三角形になるように、と丁寧に作ってくださいました。1年生は水無月を初めて食べる生徒が多かったようですが、どの学年ももちもちとした食感を楽しみながら食べてくれている様子がありました。