学校日記

12月22日(水)の給食

公開日
2021/12/22
更新日
2021/12/22

給食

12月22日(水)の給食
・冬至うどん
・ベーコンのかき揚げ
・かぼちゃのそぼろ煮
・柚子寒天

今日は冬至献立です。
かぼちゃは別名「なんきん」とも呼ばれ、夏野菜ですが冬まで保存でき、栄養源であると同時に、長寿の願いを込めて食べられます。そして「ん」のつく食べ物を食べると、より「運」が良くなると考えられてきましたので今日はたくさん入れています。うどんには「ん」のつく食べ物「にんじん」「だいこん」「れんこん」を使っています。そして「ベーコン」をかき揚げに入れ、「なんきん」のそぼろ煮、「ゆず」を使った寒天をつくりました。冬至に関する食べ物を食べ、運と健康を味方につけましょう。

カレンダー

2024年6月

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

予定

予定はありません

RSS