学校日記

9月29日(金)の給食

公開日
2023/09/29
更新日
2023/09/29

今日の給食

https://edogawa.schoolweb.ne.jp/1320038/blog_img/3091723?tm=20240305134736

《 献 立 》
・栗ごはん
・牛乳
・擬製豆腐
・小松菜と茎わかめのからし和え
・月見汁
・巨峰

 秋の行事の一つに「お月見」があります。十五夜に団子や秋の収穫物、ススキを供えて、月を眺める行事です。お月見は旧暦で行う行事です。一般的に十五夜は旧暦の8月15日の夜をさします。旧暦は月の満ち欠けで日付を決めるものであるため、十五夜の日は毎年変わります。今年は9月29日が十五夜のため、今日はお月見にちなんだ献立を提供しました。
 十五夜には「きぬかつぎ」や「お団子」をお供えします。「きぬかつぎ」は小さな里いもで作ります。今年収穫された小さな里いもを、皮をむかないで蒸すか茹でるかしたものです。このように、この時期は里いもの収穫に感謝してお供えするため「芋名月」とも呼ばれています。
 月見団子は丸いお団子の形を満月に見立てて供えるようになったと伝えられています。お月見を終えた後に食べることで、健康や幸せを得ることができると考えられていました。お月見の時期は米の収穫時期が近いため、米を粉にして団子を作ります。この団子には豊作祈願の意味が込められています。今日の「月見汁」には、満月に見立てた黄色い団子が入っています。今日はかぼちゃと白玉粉を練って作りました。