学校日記

12月6日(金)の給食

公開日
2019/12/18
更新日
2019/12/18

今日の給食

《 献 立 》
・ポルッカナ・ラーティッコ
・牛乳
・ロソッリ
・カルヤラン・パイスティ
・ヨウルトルットゥ

☆今日はフィンランド料理の献立です。☆

◎ポルッカナ・ラーティッコ…フィンランドのクリスマスの定番料理です。名前を直訳するとポルッカナ=人参、ラーティッコ=箱という意味。器に入れてオーブンで焼く、ドリアのような料理です。甘いミルク粥に卵、人参、スパイス、チーズなどをかけて作ります。給食では、キャロットライスにクリームソースをかけて、いただきます。

◎ロソッリ…ビーツ(赤カブ)、ポテト、人参、りんごを角切りにして盛り合わせた温野菜のサラダ。ビーツの赤色が印象的です。

◎カルヤラン・パイスティ…フィンランド南東からロシア北西部にかけて広がる、森林と湖沼の多いカレリア地方の伝統的な料理です。カレリアのことをフィンランドでは「カルヤラ」という為、フィンランドではこのような料理名ですが、日本では「カレリア風シチュー」という名前で紹介されています。

◎ヨウルトルットゥ…風車型がかわいい、クリスマスの定番の焼き菓子です。パイ生地にプルーンのジャムをのせて作ります(給食では四角い生地にブルーベリージャムをのせて作りました)。

カレンダー

2024年6月

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

予定

2024/5/31 (金)
教育実習終
2024/5/31 (金)
脊柱側わん検診
2024/5/31 (金)
英語検定
2024/5/31 (金)
運動部壮行会
2024/6/3 (月)
朝礼
2024/6/4 (火)
避難訓練
2024/6/5 (水)
耳鼻科健診
2024/6/7 (金)
専門・中央委員会

タグ

RSS