2月2日(金)の給食
- 公開日
- 2018/02/09
- 更新日
- 2018/02/09
今日の給食
《 献 立 》
・手作り焼きピロシキ
・牛乳
・スタリーチヌイ
・ボルシチ
・いちご
★今日はロシア料理の献立です。★
◎ピロシキ…東ヨーロッパ料理の惣菜パンです。ロシアでは焼くピロシキの方が主流ですが、日本では揚げたものが有名ですね。具も多種多様で、肉、魚、卵、米、芋などが用いられる他、茶菓子としてジャムや果物を詰めた甘いピロシキも作られています。春雨を入れるのは、日本独自のアレンジだそうです。
◎スタリーチヌイ…ロシア風のポテトサラダです。ロシア料理の味付けによく使用される「サワークリーム」を調味料に加えて作るため、コクがあって濃厚な味です。
◎ボルシチ…ロシアスープの中の代表的な煮込み料理です。羊肉、豚肉、牛肉、魚、キャベツ、玉ねぎ、じゃが芋、にんじん、セロリ、その他緑黄色野菜などを入れ、具だくさんにして仕上げます。日本のお雑煮のように、地域によって肉、野菜の種類や切り方などに違いがあるようです。その様々な種類の具の中でも、特にボルシチに欠かせないのが「ビーツ」です。ビーツはかぶに似た形をしていて、鮮やかな紅色が特徴的な野菜です。ボルシチのスープの赤い色は、ビーツの色素によるものです。