★★「ステイホーム週間」で頑張っている生徒からの連絡(5月8日の学校ポストより)
- 公開日
- 2020/05/11
- 更新日
- 2020/05/11
学校日記
臨時休業が5月末までとなり、世の中が大変なことになっています。そんな中でしっかり「STAYHOME週間」を実践し、自宅で一生懸命に生活をしている生徒から 校長宛に少しずつ報告書が届いています。頑張っている様子を少しでも知ることができ、嬉しくなりました。
令和3年度に全面実施となる新しい学校教育(新学習指導要領)のポイントの一つに「予測困難なこれからの時代には、自ら課題を見つけ、自ら学び、自ら考え、自ら判断して行動し、よりよい社会や人生を切り拓いていく力の育成」が示されています。
正に、予測困難な今の社会状況の中で、しっかり考え、行動している生徒の姿を感じることができます。
来週から登校できる日が設定されましたが、まだまだ予断を許さない状況です。正しい判断の下で生活をしてください。
また、近況報告の仕方についてはHP「お知らせ」欄に掲載してありますので、ご確認ください。提出期限が多少過ぎていても受け付けますのでご安心ください。(校長 荒巻 淳より)