学校日記メニュー

学校日記

道徳地区公開講座

公開日
2018/09/01
更新日
2018/09/01

学校日記

9月1日(土)、学校公開週間の最終日に「道徳地区公開講座」が開かれました。
1校時には各クラスで道徳の授業を行い、2・3校時には講演会を開きました。
今回の講演は「おもてなしの心と異文化コミュニケーション 〜松江第五中学校生徒としての心遣いと思いやり〜」をテーマに、筑波大学客員教授、Global Manner Springs代表、元日本航空客室乗務員の 江上いづみ さんを講師にお招きしてお話を伺いました。
「第一印象を高める五原則」や「サービスとおもてなしの違い」「好感度を高めるためには」など、具体的な例を挙げて、とても分かりやすくためになるお話しを聞くことができました。