学校日記メニュー

学校日記

今日の給食 2月20日

公開日
2017/02/20
更新日
2017/02/20

お知らせ

☆北関東 郷土食メニュー☆

豆腐ごはん
納豆包み揚げ
湯葉入り和え物
れんこん団子汁
いちご・牛乳

 豆腐ごはんは、群馬県沼田市の学校給食でも人気メニューとのこと。炒り豆腐とご飯を混ぜて作ります。昔は主に豆腐だけでしたが、その後野菜やきのこも使うようになりました。昔懐かしい素朴な混ぜご飯です。茨城県水戸市といえば、納豆です。今日は納豆を使って包み揚げにしました。納豆が少し苦手でも春巻きの皮に包んで揚げると、食べやすくなります。湯葉は栃木県。れんこんは茨城県の霞ケ浦に面する地域で栽培が盛んです。北関東のそれぞれの県には、多くの郷土食があります。興味がある人は、調べてみてほしいです。