学校日記メニュー

学校日記

茶道体験 〜家庭科の授業〜

公開日
2025/01/09
更新日
2025/01/09

学校日記

 茶道とは心を落ち着かせながらお茶を点てて、各人に振る舞う儀式です。ただお茶を飲むだけでなく、おもてなしの精神や侘び寂びなど、美しい心得を感じられる日本の伝統文化です。

 今日は3年生の家庭科の授業でその体験をしていました。雰囲気を大切にする授業なので家庭科の先生は和服で指導をしていました。それもおもてなしの心なんですね。

家庭科の授業で取り扱っている学校は、きっと区内にはないことでしょう。貴重な学びの場となりました。