学校日記メニュー

学校日記

生徒会役員選挙(2025.9.26)

公開日
2025/09/26
更新日
2025/09/26

学校日記

本日、5・6校時生徒会役員選挙を行いました。

11人の立候補者は今日までの間、立候補の手続き、原稿やプレゼンスライドの作成、朝の選挙活動、昼の選挙放送などの準備を万全に行ってきました。立候補者全員がきっかけや公約などを力強く立派に発表しました。聞いている人たちの心に届く演説でした。

また、立候補者を応援する応援者の皆さんも、応援する理由をはっきり伝え、こちらも説得力あるスピーチでした。かなりの練習量をこなして本番に臨んだことが伝わってきました。

選挙管理委員の皆さんの活躍も目立ちました。立候補や演説会がスムーズに行えたこと、そして公平な投票事務を支えてくれました。松江五中は実際の投票箱を使って、選挙管理委員の立会いの下、思いを込めて投票しています。選挙・投票を体験していることも、大人になった皆さんに選挙というものが社会を支える大事な行動だということを教えています。

今年度は、立候補者も多く、やる気や活気が体育館に満ち溢れるすばらしい演説会になりました。生徒主体の学校であることを再確認しました。