学校日記

【1・3学年】消防訓練【12月24日(水)】

公開日
2024/12/25
更新日
2024/12/25

できごと

校内での出火を想定した避難訓練の後、

江戸川消防署の方に講師をお願いし、消防訓練を実施しました。


実際に消防車を校庭に入れていただき、

消火ホースを用いた実際の消火訓練です。


第3学年の2名が体験しましたが、

水の勢いに負けず、しっかりと放水することができました。


訓練の最後には、1学年、3学年の代表生徒が、

お礼のあいさつを行いました。


今月は雨が降らず、乾燥が進んでいます。

火災が増えているため、注意をしてくださいとのお話もいただきました。

ご家庭においても、火の元にご注意いただくとともに、

初期消火へのご協力を、よろしくお願いいたします。


訓練終了後、消防隊の皆様は、通報のあった現場に急行されていました。

お忙しい中ご指導をいただき、ありがとうございました。