学校日記

生徒朝礼(9月9日火曜日)

公開日
2025/09/09
更新日
2025/09/09

できごと

生徒朝礼がありました。

2学期は生徒会役員選挙を控え、学校の中心が3年生から2年生に移ります。

会長より、今まで精一杯生徒の代表として何ができるか考え、皆さんの前に立って伝えてきました。拙さも沢山あったと思いますが、真剣に聴いてくださりありがとうございました。と挨拶がありました。各専門委員長より、今までどのような気持ちで頑張ってきたのか、そして協力してくれた生徒の皆さんへの感謝の気持ちが伝えられました。

堂々とした姿とそして真っ直ぐな気持ちが伝わって、委員長の皆さんの大きな成長を感じました。

文化祭実行委員会よりスローガンの発表が行われました。今年のスローガンは、「永久不滅〜絆情と努力の物語」です。「文化祭を通して、クラスや学年、この学校で生まれた努力や絆を、この先もずっと引き継いで残していこう」という意味が込められているそうです。

今年の文化祭は10月25日(土)体育館で行われます。休日開催ですので、きっと沢山の保護者の皆様が観に来てくださると思います。これから生まれる、皆さんの絆情と努力の物語を楽しみにしております!

合わせて募集していたポスターが集まり、投票が始まります。どのポスターも素敵な個性にあふれています。夏休みを使って一生懸命描いてくれた3名の生徒の皆さん、本当にありがとうございます。