5年理科 もののとけ方
- 公開日
- 2025/11/06
- 更新日
- 2025/11/06
できごと
+1
5年生の理科では「もののとけ方」の学習をしています。メスシリンダーを使って正確に量った水50mlの中に、電動のはかりを使って正しく量った5gのミョウバンを入れます。溶けたらさらに5gを入れることを繰り返し、どこまで溶けるかを調べました。前の時間には同様に塩について調べており、両者の溶け方の違いを比べたり、溶け残りをなくすにはどのようにしたらよいかを考えていきます。