5、6年体育 着衣泳
- 公開日
- 2025/07/16
- 更新日
- 2025/07/16
できごと
+3
5、6年生の体育では着衣泳の学習を行いました。万が一服を着たまま川や海、湖などに落ちてしまったらどうするかについて学ぶ時間です。服を着たまま泳いでみると、水の抵抗があり水着の時とまったく感覚が違います。その違いを体験してみました。一生懸命に泳ごうとするのではなく、力を抜いて「背浮きをする」「服のお腹の部分に空気を集めて背浮きをする」「ペットボトルなど浮力のあるものを利用する」「(背で浮いてゆらゆらと)イカ泳ぎをする」など、命を守るための行動について学び、体験してみました。