江戸川区立清新ふたば小学校
配色
文字
学校日記メニュー
全校遠足
できごと
5月31日(金)、全校遠足で葛西臨海公園に行ってきました。なかよし班では1年生か...
江戸川区スポーツチャレンジデー
昨年に引き続き、29日(水)は江戸川区のスポーツチャレンジデーに、全校児童・全教...
6年生 羽生パーキング
いよいよ羽生まで戻ってきました。お土産たくさん、思い出もたくさんです。
6年生 3日目の昼食
移動教室最後の食事のお弁当です。これからお土産を買って、帰路につきます。
6年生 日光東照宮
待ちに待った東照宮の見学は、オリエンテーションを行いました。班で協力しながら、さ...
6年生 最後の朝食
宿でいただく食事はこれで最後になります。たくさん食べて、活動に備えます。
6年生 出し物大会&最終日の朝
移動教室の最後の夜は出し物大会をし、計12班がクイズや劇などを披露しました。日光...
6年生 2日目の夕飯
入浴を終え、楽しみにしていた夕飯です。ハイキングで疲れた体にしっかり栄養補給しま...
6年生 2日目お弁当
湯滝見学後、ハイキングの途中でお弁当を食べました。
6年生 戦場ヶ原ハイキング
涼しい風を受けながら、戦場ヶ原のハイキングをしました。植物や生き物を発見したり、...
6年生 湯滝から歩いてお弁当
涼しい風を受けながら、戦場ヶ原のハイキングが始まりました。植物や生き物を発見した...
6年生 華厳の滝
真っ白な華厳の滝が目の前に現れると、子どもたちから歓声があがりました。晴天に恵ま...
6年生
日光彫りを体験しています。ヒッカキ刀という特殊な彫刻刀で、三猿や眠り猫、日光の植...
6年生 2日目の朝食
爽やかな朝を迎えました。各部屋とも声をかけ合いながら、身じたくを整えました。しっ...
6年生 1日目の夕食
宿に戻り、明日の準備をし終え、夕食の時間になりました。しっかり美味しくいただきま...
6年生 田母沢御用邸 見学
宿舎で荷物を降ろした後、田母沢御用邸を見学しました。日本の伝統の建築と、日光の新...
6年生 富弘美術館到着!
予定より少し早く到着し、湖を眺めながらお弁当を食べました。美術館では星野富弘さん...
6年生 日光移動教室 出発!
本日より6年生は日光移動教室が始まりました。前日の雨天とは打って変わって、気持ち...
学校だより
保健だより
学年だより
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2019年5月
RSS