江戸川区立南小岩第二小学校
配色
文字
学校日記メニュー
9月22日(月)の給食
できごと
肉味噌あんかけうどん・野菜のおろしあえ・肉まん風蒸しパン今日は新メニューの「肉ま...
図工の時間(2年生)
2年生は「コップくるくるチェンジ」の工作をしました。紙コップと透明コップを重ねて...
全校朝会
久しぶりの校庭での全校朝会です。暑さもやわらぎ、外で行う事ができるようになりまし...
日光移動教室16
大谷資料館です暗くて見えにくいです、、、
日光移動教室15
これから博物館を出発します
日光移動教室14
日光自然博物館の見学をしています順調に行程が進んでいます
日光移動教室13
三日目です朝食を食べ、宿を出発します
日光移動教室12
夕食の後、肝試しです怖いです
日光移動教室11
華厳の滝に着きました滝の様子もきれいに見えました
9月19日(金)の給食
ひじきチャーハン・シュウマイ・中華風コーンスープ・牛乳シュウマイは、1人ひとつの...
日光移動教室10
湯元の源泉に来ました。硫黄の匂いがします。ここで10円玉の変色実験を行いました。
日光移動教室9
お昼を食べ終わり、湯本の源泉に向けて出発します
日光移動教室8
お昼は湯の湖畔で食べています
日光移動教室7
湯滝から戦場ヶ原のハイキングを開始しました。天気ももちそうです
日光移動教室6
二日目です外で朝会を行い、朝食を食べましたみんな元気ですこれからバスでいろは坂へ...
日光移動教室5
ふくべ細工体験をしました。一人ひとり個性的なお面が作れました。みんな元気です。
日光移動教室4
宿には歓迎のメッセージボードがありました
日光移動教室3
東照宮の見学が終わり、宿舎に到着しました。これから開校式です。
日光移動教室2
日光東照宮に着きました。午後だからかいつもよりも空いています。
9月18日(木)の給食
タンドリーチキンサンド・海藻サラダ・鶏肉のトマト煮・牛乳タンドリーチキンはインド...
お知らせ
学校便り
HP掲載資料
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2025年9月
RSS