江戸川区立南小岩第二小学校
配色
文字
学校日記メニュー
9月8日(月)消防写生会表彰
できごと
9月8日(月)全校朝会の中で、消防写生会の表彰がありました。小岩消防署の所長から...
9月8日(月)の給食
マーボー丼・大根サラダ・わかめスープ・牛乳豆腐の原料が大豆であることを伝え、「大...
9月5日(金)の給食
ごはん・魚のピリ辛味噌焼き・きゅうりとわかめの酢の物・のっぺい汁・牛乳お酢には食...
9月4日(木)の給食
ごはん・ひじき入りつくね・しらすあえ・なめこと生揚げのみそ汁・牛乳教室を回ってい...
夏休み作品展
9月3日〜5日まで夏休み作品展が行われています。子供達が夏休みに作った作品や研究...
小中連携
9月3日(水)小中連携協議会が行われました。小岩二中の先生方が5時間目の授業を参...
9月3日(水)の給食
手作り焼きカレーパン・ツナサラダ・ポトフ・冷凍みかん・牛乳今日は手作りカレーパン...
9月2日 2学期の授業が始まりました。
9月2日(火)本格的に授業が始まりました。エアコンの効きが悪く、教室を変えて授業...
9月2日(火)の給食
ハヤシライス・フレンチサラダ・フルーツヨーグルト・牛乳2学期の給食がスタートしま...
2学期が始まりました。
長い夏休みが終わり、2学期始業式を迎えました。始業式では、校長先生からエジソンの...
1学期が終わりました
本日、1学期の終業式を行いました。校長先生からは、「夏休みならではの、いろいろな...
着衣泳(6年)
プール最終日、6年生が着衣泳を行いました。服を着て水の中で動くのは、水着よりも難...
7月17日(木)の給食
ジャンバラヤ・鶏肉のマーマレード焼き・オニドレサラダ・ABCスープ・オレンジジュ...
歯科指導(3年生)
校医の先生に来校頂き、歯科指導をしていただきました。先生の質問に対して積極的に手...
7月16日(水)の給食
ごはん・魚のゴマみそ焼き・おかかあえ・むらくも汁・牛乳今日の魚は鯖から鈴木に変更...
7月15日(火)の給食
ミルクパン・スパニッシュオムレツ・カレーシチュー・牛乳給食のカレーやシチューのル...
2年生 町たんけん
2年生は、7月4日(金)、11日(金)と南小岩コース、東小岩コースに分かれて町た...
図工の時間(6年生)
6年生は和紙と紙バンドを使って、ライトをつくりました。さすが6年生、2回の授業で...
図工の時間(2年生)
2年生が色水づくりをしました。お家から持ってきたペットボトルや透明カップに絵の具...
二小タイム
暑さ指数が高く、実施できなかった二小タイムがようやくできました。1学期最後の二小...
お知らせ
学校便り
HP掲載資料
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2025年9月
RSS