学校日記

七夕給食

公開日
2015/07/07
更新日
2015/07/07

できごと

https://edogawa.schoolweb.ne.jp/1310105/blog_img/3029425?tm=20240305134736

https://edogawa.schoolweb.ne.jp/1310105/blog_img/3031214?tm=20240305134736

 今日の給食は「七夕メニュー」でした。内容は七夕寿司、そうめん汁、鮭の漬け焼き、七夕フルーツポンチ、牛乳でした。
 栄養士の内田先生からのメッセージに、子供たちは喜んでいました。そのまま掲載します。

 「七夕寿司」・・・願い事を書く紙を「短冊」といいますが、料理にも「たんざく切り」という切り方があります。
 「そうめん汁」・・・そうめんは天の川を表します。星の形をした「オクラ」と星の形に切ったニンジンが入っています。
 「七夕フルーツポンチ」・・・フルーツポンチに星の形のフルーツが入っています。見つけてくださいね。

さて、星の形は入っていたでしょうか。