学校日記

今朝の放送朝会

公開日
2023/02/10
更新日
2023/02/10

できごと

 雪がちらつく寒い朝です。寒い日は外で遊ぶことが億劫になりがちですが、寒い中運動をすると、体が丈夫になります。皆で取り組んでいる短縄や大縄も体がすぐに温まるので、冬にはぴったりのスポーツです。

 大縄の練習をしているときに、素敵な場面がありました。1年生の練習を見ていた4年生が、失敗してしまった子を励ましたり、転んでしまった子に「大丈夫?」と声を掛けたりしていたそうです。見ていた1年生の担任の先生は、とても嬉しい気持ちになったとおっしゃっていました。「思いやりのある言葉を掛けられることが素晴らしいですね」と、校長先生に褒めていただきました。

 素晴らしいことと言えばもう一つ。主事さんが荷物を持って歩いていたら、サッと扉を開けたり、物を落とした時にサッと拾ったりした人がいたそうです。主事さんが「とても嬉しい気持ちになりました」とおっしゃっていたそうです。

 思いやりのある言葉や行動が増えると、みんなが気持ちよく過ごせます。みんなでそんな二小にしたいですね。

 雪がだんだん強くなってきました。積もることを楽しみにしている子もいるようです。