学校日記

8月28日の給食

公開日
2020/08/28
更新日
2020/08/28

できごと

【献立】
・わかめごはん
・豚肉のしょうが焼き
・おくずかけ
・ずんだ白玉団子
(スタミナ丼は、わかめごはん、豚肉のしょうが焼きに変更になりました。)

 今日は、宮城県の郷土料理給食でした。
 おくずかけは、宮城県で食べられている温麺と季節の野菜を入れて、仕上げに、葛粉でとろみをつけたものです。給食では、そうめんを使い、片栗粉でとろみをつけました。
 デザートは、ずんだをのせた白玉団子を食べました。枝豆の鮮やかな緑色で、きれいな仕上がりでしたが、初めて食べる子供たちは、団子を見て驚いた様子でした。ずんだが枝豆からできていることを伝えると、枝豆の味を味わいながらすすんで食べることができていました。