休校期間でできること【この機会を生かして】
- 公開日
- 2020/03/04
- 更新日
- 2020/03/04
お知らせ
休校になって3日目。テレビのニュースでは、「友達に会いたい、遊びたい、学校へ行きたい。」という子供たちの声が聴かれます。私たちも子供たちに早く会いたいです。
お家から出られないことが多いと、運動不足による体力や免疫力の低下、生活リズムの乱れ、ストレスの増加が心配されます。ペアストレッチやなわとび、体育で学習した体つくり運動(動物歩きなど)をすすんで取り入れてください。掃除もよい運動になります。
以下のサイトは、文部科学省が運営しているものです。
各教科に分かれ、中学校の学習もありますので、ぜひ、ご利用ください。
https://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/gakusyushien/index_00001.htm
また、この機会に家庭学習の習慣を身に付けてはいかがでしょうか。
中学年、高学年になると、自学自習ができる力が必要になります。
これまでも各家庭で家庭学習に取り組んでいただいていますが、時間を決めて自学自習に取り組ませてください。
ピンチをチャンスへ!