6年生 校内研究会
- 公開日
- 2015/11/20
- 更新日
- 2015/11/20
できごと
校内研究会 第5回目は、6年生の「体つくり運動」でした。
はじめに、「ねこちゃん体操 二小バージョン」という柔軟体操をしました。音楽の先生が録音した曲に合わせて、体をほぐしました。
ペアタイムでは、「柔らかさを高める運動」に取り組みました。じゃんけんをして、負けた人が足でトンネルを作り、勝った人がくぐります。また、じゃんけん足開きやボール渡しで体の柔らかさを高めました。
グループタイムでは、「巧みな動きを高める運動」に取り組みました。ボールキャッチ、馬跳びくぐり、紅白玉置き換えの3種類の運動で、友達の動きも見ながら自分の動きを高めていきました。
息を切らしながら、楽しく体力を高める運動をしていました。