学校日記

図工の時間(2年生)

公開日
2025/01/27
更新日
2025/01/27

できごと

  • FEE8089F-5E71-446B-9657-61913D231769.jpeg
  • 3990D2C5-D5FA-4314-85AC-42DADBD41478.jpeg
  • 63D4CAB9-8897-49A0-9741-9B823D047306.jpeg

https://edogawa.schoolweb.ne.jp/1310105/blog_img/189275310?tm=20250127144252

https://edogawa.schoolweb.ne.jp/1310105/blog_img/189275311?tm=20250127144253

https://edogawa.schoolweb.ne.jp/1310105/blog_img/189275312?tm=20250127144253

2年生「えのぐをたらした形から」の様子です。


絵の具に水と洗濯糊を混ぜて、特製絵の具をつくるところからスタート。

好きな色が出来上がるだけで、2年生は大喜びです。

班で協力して6〜7色の特製絵の具をつくりました。


画用紙に少しずつ色をのせて、色々な方向へ垂らすと、「すごいすごい!」と感動が広がります。


しっかり乾かした後には、クレパスで好きな絵を付け足しました。

色々な発想を紹介し合い、大盛り上がりの学習でした。