学校日記

かぜのこ学級6年 生活単元学習「音楽会に向けて」

公開日
2025/10/10
更新日
2025/10/10

できごと

10月8日(水)の5校時に研究授業として、体育館で生活単元学習を行いました。

音楽会の演目を作り上げていくにあたり、6年生が使用する楽器や道具を自分たちで考えました。

音楽室の楽器や身の回りの物から自分たちのイメージに合う音を探し、

ペットボトルや調理道具など普段あまり叩かないような物も選びました。

今回は「どうしたら音楽会を楽しめるか。」というテーマのもと、タブレット端末を活用して

それぞれが自分の課題を設定したり、活動を振り返ったりしました。

大勢の教員が参観していたので6年生は緊張している様子でしたが、

思い思いの楽器や道具でリズムに合わせて一生懸命に演奏していました。