江戸川区立二之江小学校
配色
文字
学校日記メニュー
わかくさ 日光9
校長ダイアリー
美味しく、ご飯をいただきました。おかわりもしていました。
わかくさ 日光8
夕食の準備も、みんなで協力しながらすすめていました。
わかくさ 日光7
部屋でゲームをして、楽しんでいます。ゲームの中で、華厳の滝が楽しかったことや明日...
わかくさ 日光6
予定通り、宿舎に到着しました。入浴も終わり、お布団のシーツなどを部屋に持っていく...
わかくさ 日光5
華厳の滝は迫力があり、子供たちはとても喜んでいました。
わかくさ 日光4
天候不順のため、午後の予定が変更になりました。湯滝を見て華厳の滝に行きます。
わかくさ 日光3
お昼を済ませ、これから出発の準備です。
わかくさ 日光2
宿舎に着きました。開校式が終わり、これからお昼を食べます。
わかくさ 日光1
わかくさ学級は、今日から一泊二日の予定で日光に出発しました。羽生サービスエリアに...
安全安心パトロール
7月16日(水)に避難訓練を行いました。今月は、江戸川区の小学校PTAの取り組...
5年生 着衣永
7月17日(木)に5年生は、着衣永を行いました。着衣永は、服を着たまま水の中に...
うきうきまつり
いよいよ明日は、うきうきまつりです。各学級で、工夫のある取り組みを考えています。...
2年生 花の苗植え
前回の1年生(古川けやき公園)に続いて、2年生は江戸川五丁目公園に行き、花の苗植...
カヌー教室 6年生②
カヌー体験は二日間にわたり、4年生から6年生までの子供たちにカヌー協会の指導員の...
カヌー教室 5年生②
カヌーに慣れてくると、パドルを上手に動かし、推進力をつけながら進みたい方向に上手...
カヌー教室 6年生①
カヌーに乗るバランスも上手になり、勢いのある漕ぎ方ができるようになってきました。...
カヌー教室 4年生③
カヌー体験の後半は、上手に漕げるようになり、班のお友達と交代しながらプールを周回...
1年生 花の苗植え
6月5日(木)1年生は、古川けやき公園で、花の苗植えをしました。ペンタスとベゴニ...
金管バンド スタート
今年度の金管バンドは。新入部員が4年生、わかくさの児童を含め20名となり、総勢4...
5月18日運動会その5
運動会では応援団をはじめ、係として活動している子供たちが縁の下の力持ちとして活躍...
学校便り
学年だより3年
学年だより4年
学年だより5年
学年だより6年
学年だよりわかくさ
給食便り
ほけんだより
給食献立表
金管バンド通信
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2025年7月
RSS