6年生 理科「ものの燃え方」
- 公開日
- 2025/04/22
- 更新日
- 2025/04/22
お知らせ
現在、6年生の理科では「ものの燃え方」の学習をしています。
今日は、実際にビンの中に入れたロウソクに火をつけ、燃え続けるかどうかを確かめる実験をしました。また、線香を使ってビンの中の空気の動きを確かめました。
その結果、密閉したビンの中ではロウソクの火は消え、線香の煙はビンの中の下から上に上がっていることが分かりました。
2つの実験を通して、ビンの中のロウソクが燃え続けるには、空気の入れ替えが必要だということが分かりました。