5年 家庭科「お茶の入れ方
- 公開日
- 2014/06/04
- 更新日
- 2014/06/03
できごと
5年生から始まった家庭科で、子供たちが初めてエプロンを着けて実習をしました。
初めての実習は、「お茶の入れ方」です。友達と協力して、お湯を沸かしたり、湯呑みや急須を温めたり、細かく分けて注ぐ方法などを学習しました。
お茶を入れた後は、お茶会をしました。子供たちにとって、とても楽しい学習になったようです。
保護者の皆様、ぜひお子様にお家でお茶を入れてもらってくださいね!